しばらくお待ちください
Ocean Blue
メニュー・価格
予約カレンダー
ログブック
Ocean Blue
トップページ
メニュー・価格
予約カレンダー
ログブック
ログイン
石垣島ツアー参加者募集中!
タイトル&記事検索
写真検索
タグに「生物紹介」を含む記事 176件
トラウツボ
2023/05/24
過去の写真を発掘しながらおきなわ図鑑を更新しています。 ・・・
エナガカエルアンコウ
2023/05/23
昨日の今帰仁の海で見つけたエナガカエルアンコウ。 ずっ・・・
シマウミヘビ
2023/04/14
先日見つけたシマウミヘビ。 ウミヘビと名前が付きますが・・・
お蔵入り写真公開
2023/03/27
先日までウミウシダイブだったので載せなかった写真があります。・・・
忘備録
2023/02/17
昨日のウミウシダイブの時に出てきたエビちゃん。忘備録として貼・・・
ぎゅぅぅぅっと
2023/02/04
ここ最近全然撮らなくなったイガグリウミウシですが、こんなシー・・・
コンペイトウコブシガニ
2023/02/01
コンペイトウコブシガニ。 本当に金平糖のような色と形を・・・
シロオビコダマウサギ
2023/01/31
ウミウシを捜している時に見つけました。 意外と可愛い。・・・
アタゲマ・オッセオサ
2023/01/24
先日の謎ウミウシですが、アタゲマ・オッセオサに似ていると指摘・・・
ブドウガイ科の一種
2022/09/02
今週まで、恩納村や糸満のポイントでブドウガイ科の一種が大量発・・・
テンスモドキ
2022/08/15
先日、テンスモドキのコロニーを見つけました。 まだ若い・・・
昨日の写真から
2022/05/30
昨日の粟国の写真から1枚。 アカブダイの雌から雄への性・・・
ピンコハゼ
2022/01/23
昨日のウミウシダイブの時に見たハゼ。 泥地を徘徊してい・・・
トラフザメの幼魚の驚くべき生態
2022/01/14
トラフザメの幼魚って水面を泳ぐことがあるみたいです。 ・・・
一日一種 ミナミホタテウミヘビ
2021/12/14
突然ですが、皆さんは年賀状出していますか? このデジタ・・・
カイカムリ科の一種
2021/12/02
あっという間に12月ですね。 年賀状やら大掃除やらで忙・・・
奇形?
2021/11/16
一昨日見たムレハタタテダイ。 背鰭が2本。 こう・・・
一日一種 アデヤカミドリガイ属の一種
2021/10/03
こっちのブログの投稿をサボっていたので久し振りに更新。 ・・・
一日一種 ニシドマリハナガサウミウシ
2021/07/07
東京に再度緊急事態宣言が出そうな雰囲気になってきました。 ・・・
一日一種 オキナワシロマツカサウミウシ
2021/07/06
大相撲の名古屋場所が行われています。 娘の好きな髙安が・・・
プライベートダイブ
2021/07/04
ちょっと用事があったので1本だけ潜ってきました。 ・・・
一日一種 ミドリハナガサウミウシ属の一種
2021/07/03
今日は一日PCに向かってました。 でも、なかなか進まな・・・
一日一種 ミドリハナガサウミウシ属の一種
2021/07/01
今日から7月です。 順調に行けば沖縄の緊急事態宣言が1・・・
一日一種 ミレニアムマツカサウミウシ
2021/06/23
今日は色んな知り合いから電話があったり、こちらから電話をした・・・
一日一種 ササノハウミウシ
2021/06/21
月次支援金の申請を行いました。 一時支援金が振り込まれ・・・
一日一種 ショウジョウウミウシ
2021/06/20
今日は父の日。 娘からの手作りプレゼントを貰いました。・・・
一日一種 サーシャコヤナギウミウシ
2021/06/18
沖縄の緊急事態宣言延長に伴い、県のHPが更新されました。 ・・・
一日一種 カメキオトメウミウシ
2021/06/17
沖縄だけ緊急事態宣言が延長されました。 期間は7月11・・・
一日一種 クチヒゲオトメウミウシ
2021/06/16
政府内で緊急事態宣言の解除が決まりそうですが、沖縄は玉城知事・・・
一日一種 フトウネオトメウミウシ
2021/06/15
最近、娘がハマってるのがボクシング。中でも那須川天心がお気に・・・
1
2
3
4
5
6
ログブックに戻る