しばらくお待ちください

2016年海で出会えた生物ランキング

第5位 アゴハタの幼魚
アゴハタ Pogonoperca punctata
アゴハタ
撮影日:2016年05月06日 撮影者:今川

第5位はアゴハタの幼魚です。 アゴハタ自体沖縄では珍しく、美ら海水族館でしか見た事ありませんでした。
今年、セルフダイバーのT田さんがホーシューで「見つけたよー」って写真を見せてくれました。
大人とは全く違う模様にびっくり。
これは見に行かねばと、場所を教えてもらったのですが、水深58m・・・。
ピンポイントで辿り着くことはできたのですが、着底した途端にダイコンがピー!と鳴り始めたのでバタバタの撮影になりました。
後から知り合いのイントラさん達に聞いた話では、ほぼ同時期に、恩納村のショルダーパッドやナカユクイでも見れてたそうです。
ナカユクイでは26mだったそうな。
今度出るときは浅めでお願いしまーす。

次は4位