しばらくお待ちください

2013年海で出会えた生物ランキング

第6位 ニシキテグリ
ニシキテグリ Pterosynchiropus splendidus
ニシキテグリ
撮影日:2013年11月10日 撮影者:今川

6位はニシキテグリ。ニシキテグリは初めてのランクインではありません。 2011年のランキングでは産卵シーンが1位になっています。
では、何故、今回もランクインしたかというと、ショップから10分の場所に簡単&お手軽にニシキテグリを見れる場所ができて、 非常に多くの方にリクエストして頂き、楽しんで頂いたのでランクインです。


ニシキテグリ Pterosynchiropus splendidus
ニシキテグリ
撮影日:2013年05月05日 撮影者:今川

ポイントは今年オープンした那覇シーサイドパークという管理型公園施設で、シャワー、トイレ、駐車場などの設備が充実しています。 何度かお客様とお話したことがあるのですが、今川が以前から『こんな施設があったらいいのになー』と思っていた環境に近いものができたのです。
那覇港の堤防の内側にあり、初めての方は『こんなところに魚が居るの?』と思うかもしれませんが、エントリーして5~6mも泳げば、そこはニシキテグリパラダイス。 真っ昼間からたくさんのニシキテグリが見れます。
空港からも近いので、沖縄に到着して1時間後にはニシキテグリって事も可能です。 そんなこんなで今年は足しげく通わせて頂きました。


ニシキテグリ Pterosynchiropus splendidus
ニシキテグリ
撮影日:2013年05月05日 撮影者:ぴいさん

以前はニシキテグリを撮るために車で3時間もかけて遠征していました。
産卵シーンを狙うとなると、帰る頃は日付を跨いでしまうという状態でしたが、ここは本当に近くて重宝しています。
オープン時、1回のみナイトダイビングをさせてもらうことができましたが、産卵シーンもご覧のとおり!

ニシキテグリ好きなお客様は是非リクエストして下さい。

次は5位