2008年海で出会えた生物ランキング
第2位 オガサワラカムリ
このコの存在を知ったのは2年前。Ocean Blueのお客様が毎年東京で行っている写真展のDMに印刷されているのがこのコだったのです。
今川:『うゎ!可愛いですね。これ』
お客様:『あぁ、それ?「ユキンコボウシガニ」って言うらしいよ』
その頃はパラオやセブで見られるということでしたが、まさか沖縄で見られるとは思わず2年の歳月が経過・・・。 今年、他のダイバーさんが見つけたという情報を聞いて、捜してみたら、あらあら、いとも簡単に見つかるじゃあ~りませんか。 こんなにたくさん居たなんて、灯台下暗しとはこの事。 何で今まで気が付かなかったんだろー。
その後、沖縄本島や慶良間、更には石垣島まで飛び火して大ブームになりました。
Ocean Blueもお客様からのリクエストが一番多かった生物で、一時は毎日のようにこのコを紹介していましたね。
今年の夏、海の中をホットにさせてくれた生物ってことで2位にランクインです。