しばらくお待ちください
過去の記事を見る

祝400Dive!(水温29.1℃) 2025/08/23
カナさんとF原さんと潜ってきました。
夏の沖縄、天気は良好、ベタベタな海、そして週末・・・多くのダイバーでごった返すことを予想しつつも万座ボートをチョイス。
でも、蓋を開けてみれば、乗船はウチとシュノーケリングの2ショップのみ。
しかも、2本目からは我々だけの貸し切りで、のんびり快適に潜ることができました。
オオモンカエルアンコウのチビ。

オオモンカエルアンコウ
オオモンカエルアンコウ

スミレナガハナダイ。

スミレナガハナダイ
スミレナガハナダイ

マルちゃん。

マルスズメダイ
マルスズメダイ

モンツキベラの幼魚。

モンツキベラ
モンツキベラ

カナさんイチ推しのアオヤガラ。
3本ともじっくり見れました。

アオヤガラ
アオヤガラ

キホシミガキブドウガイ。

キホシミガキブドウガイ
キホシミガキブドウガイ

そうそう、ちょっと前にポチッとしてたんだけど、Insta360 X5を購入しました。
今日が初投入。

陸写真
陸写真

今日はカナさんに使ってもらってたんだけど、色んな画角で撮れるので楽しいですね。
3本目はカナさんの400本記念で、カメがツバメウオを従えて、お祝いに来てくれましたよ。
写真は動画からの切り抜きで画質悪いです。

アオウミガメ
アオウミガメ

お祝いのTシャツが夕方に届いたので、カナさんと打ち上げに行った時にプレゼント。
おめでとうございまーす!
それにしても、300本記念が昨年の9月24日だったので、年間100本超!
いいペースで潜ってますね。

Tシャツ
Tシャツ

居酒屋さんの前の通りで道じゅねーが行われてました。
もうそんな時期なんです。

道じゅねー
道じゅねー

沖縄尚学優勝おめでとー!

何だか今日は情報過多な1日でしたね。(笑)
タグ:海ログウミウシダイブ本島ボート
view:277
≪ 前の記事
ハンターズイア・イマガワイ 2025/08/20
ウミウシの新しい論文が出ました。 ・・・
 
次の記事 ≫
ビーチでじっくりマクロフォトダイブ(水温28.1℃) 2025/08/24
F原さんとマンツーマンで潜ってきました。・・・
1年前の記事を見てみる
エビカニダイブ 2024/08/23
常連様のHさんと万座ボートで潜ってきました。 Hさんと・・・