しばらくお待ちください
過去の記事を見る

ウミウシダイブ32日目 北部遠征 2025/04/09
連チャンのK川さんと北部遠征してきました。
ノアルダガイ。
久し振りに見ました。

ノアルダガイ
ノアルダガイ

ウミコチョウはまだまだ出ています。
キマダラウミコチョウ。

キマダラウミコチョウ
キマダラウミコチョウ

オレンジウミコチョウ。
タンポポはどこだ?

オレンジウミコチョウ
オレンジウミコチョウ

モンツキウミコチョウ。
だめだ、撮る意欲が湧かない・・・。

モンツキウミコチョウ
モンツキウミコチョウ

シラタマウミコチョウはK川さん発見。
やるぅ。

シラタマウミコチョウ
シラタマウミコチョウ

クロフチウミコチョウ。
今日も5種止まり。
なかなか限界を超えられません。

クロフチウミコチョウ
クロフチウミコチョウ

ツマベニミノウミウシ。
若齢期は色が薄いのだ。

ツマベニミノウミウシ
ツマベニミノウミウシ

ケラマコネコウミウシ。
毎回のように見ます。

ケラマコネコウミウシ
ケラマコネコウミウシ

イサミノウミウシ。
お!久し振り!

イサミノウミウシ
イサミノウミウシ

イチゴジャムウミウシは意外な場所で発見。

イチゴジャムウミウシ
イチゴジャムウミウシ

キホシウロコウミウシ。

キホシウロコウミウシ
キホシウロコウミウシ

テンセンウロコウミウシ。
浮上直前の水深1mでした。
撮れません・・・。

テンセンウロコウミウシ
テンセンウロコウミウシ

昨日と今日はいい天気だったのに、明日は警報級の土砂降りだとか?
どこに行くか悩みます。
タグ:海ログウミウシダイブビーチ
view:260
≪ 前の記事
ウミウシダイブ31日目 色々出てます 2025/04/08
世界のウミウシ投稿数トップのK川さんと潜・・・
 
次の記事 ≫
ウミウシダイブ33日目 コツコツと 2025/04/10
K川さんの最終日。 K川さんがまだ・・・
1年前の記事を見てみる
ウミウシダイブ29日目 北風と言えばゴリラチョップ 2024/04/09
ケイコさんの3日目。 風が北に回ったので、みんな大好き・・・