ウミウシダイブ31日目 色々出てます 2025/04/08 |
---|
世界のウミウシ投稿数トップのK川さんと潜ってきました。 ゴクラクミドリガイ属の一種。 初っ端から見たことのないウミウシが出ました! タマナウミウシ属の一種。 こちらは、カンランウミウシ属の一種。 一応、エルコラニア・コエルレアとしていますが、DNA調べてみましょうね。 エルコラニア・エンドフィトファガに似てるけど、とりあえず、アリモウミウシ属の一種ということで・・・。 ゴマフミノウミウシ。 ハラックサウミウシ。 トンプソンアワツブガイ。 待ってー! トウリンミノウミウシ。 バエオリディア・ルナリスかな? ユビノウハナガサウミウシ。 ウスミドリモウミウシ。 過去最大に大きかったフウセンミノウミウシ。 可愛らしさは半減・・・。 カノコウロコウミウシ。 ウスカワブドウギヌ属の一種。 浅い所の水温が22.9度まで上がってました。^^ |
タグ:海ログウミウシダイブビーチ view:200 |