しばらくお待ちください
過去の記事を見る

ウミウシダイブ26日目 暑い 2025/03/23
連チャンのO田さんご夫婦と潜ってきました。
今日もいい天気です。お昼休みは上半身裸で過ごしています。
日差しがチクチク肌を射す感じがします。
エルコラニア・コエルレア。
2個体居れば並べるが吉。(池田語録)

エルコラニア・コエルレア
エルコラニア・コエルレア

ムラサキウミコチョウはエツコさんが見つけてくれました。

ムラサキウミコチョウ
ムラサキウミコチョウ

ミズタマイボウミウシ。

ミズタマイボウミウシ
ミズタマイボウミウシ

トンプソンアワツブガイ。
出ると毎回撮ってしまう。

トンプソンアワツブガイ
トンプソンアワツブガイ

オトメミドリガイ。
奇麗な色でした。

オトメミドリガイ
オトメミドリガイ

ノトアリモウミウシ。
これもリクエストの一つだったので、見れて良かった。

ノトアリモウミウシ
ノトアリモウミウシ

ツギアテウミウシ。
ここに来ると見ない日はありません。

ツギアテウミウシ
ツギアテウミウシ

シロハナガサウミウシ属の一種。
大きかった。

シロハナガサウミウシ属の一種
シロハナガサウミウシ属の一種

ランソンミノウミウシ。
「2個体居ます」ってスレートに書いて紹介したけど、写真を見たら4個体写ってますね。
ローガンズあるある。

ランソンミノウミウシ
ランソンミノウミウシ

タマナウミウシ属の一種。
落武者みたい。

タマナウミウシ属の一種
タマナウミウシ属の一種

カビラノツユ。
今日は(も)全てのダイブが80分超えでした。

カビラノツユ
カビラノツユ

明日もよろしくお願いしまーす!
タグ:海ログウミウシダイブビーチ
view:1217
≪ 前の記事
ウミウシダイブ25日目 満員御礼 2025/03/22
快晴&ベタナギの沖縄です。 O田さ・・・
 
次の記事 ≫
ウミウシダイブ27日目 今日もビーチで 2025/03/24
O田さんご夫婦の最終日。 ボートの・・・
1年前の記事を見てみる
ウミウシダイブ20日目 万座ボートで 2024/03/23
引き続きレジェンドI川さんとM本さんと潜ってきました。 ・・・