しばらくお待ちください
過去の記事を見る

ウミウシダイブ4日目 寒波到来 2025/01/27
初オーシャンブルーのユキさんと潜ってきました。
寒波到来で寒い沖縄ですが、昨日と今日の水温は先週より1度上がって21.5度。過ごし易かったです。
フリソデミドリガイのおチビ。
春らしいウミウシが出てきました。

フリソデミドリガイ
フリソデミドリガイ

クチナシイロウミウシ。

クチナシイロウミウシ
クチナシイロウミウシ

Theマツカサウミウシ。
最近、良く見ます。

マツカサウミウシ
マツカサウミウシ

ノトアリモウミウシ。
奇麗な個体だ。

ノトアリモウミウシ
ノトアリモウミウシ

ユニデンティア属の一種。
イナバウアー!

ユニデンティア属の一種
ユニデンティア属の一種

ホシゾラウミウシはユキさんが見つけてくれました。
埋もれてます。

ホシゾラウミウシ
ホシゾラウミウシ

ヤマトワグシウミウシであろう。

ヤマトワグシウミウシ
ヤマトワグシウミウシ

ブルサテッラ・オセリジェラ。
とりあえず・・・。

ブルサテッラ・オセリジェラ
ブルサテッラ・オセリジェラ

フチドリミドリガイ。
頭部の青いラメが綺麗でした。

フチドリミドリガイ
フチドリミドリガイ

ウデフリツノザヤウミウシ。
可愛いは正義。

ウデフリツノザヤウミウシ
ウデフリツノザヤウミウシ

ツマシロモウミウシ。
この種にしては大きかったです。

ツマシロモウミウシ
ツマシロモウミウシ

ウミウシたくさん見れましたね。
明日もよろしくお願いします。
タグ:海ログウミウシダイブビーチ
view:284
≪ 前の記事
ウミウシダイブ3日目 晴れた! 2025/01/26
今月2回目の来沖となるカナさんと潜ってき・・・
 
次の記事 ≫
ウミウシダイブ5日目 ショップツアー 2025/01/28
dsあらいぐまから新井さんとマユさん、そ・・・
1年前の記事を見てみる
マクロフォトダイブ 2024/01/27
リピーターのカオリさんがご来店。 本島ボートを希望され・・・