しばらくお待ちください
過去の記事を見る

おでん始めました 2025/01/04
連チャンのカナさんとY口さんと潜ってきました。
この3日間で、万座ボート→糸満ボート→今帰仁ボートと潜り倒す予定でしたが、生憎の強風で、今日の今帰仁ボートは欠航。
皆さんで相談して、ゴリラチョップで潜ってきました。
「ゴリラに行くならピカチュウが見たい」というリクエストにお応えして秒で見つけました。

ウデフリツノザヤウミウシ
ウデフリツノザヤウミウシ

ウミウシ不明種。
お二人は「???」って感じでした。
一応、DNA調べてあるので、ある程度は分かってますが、今はナイショ。
今年は発表できるといいな。

ウミウシ不明種
ウミウシ不明種

シラナミイロウミウシ。

シラナミイロウミウシ
シラナミイロウミウシ

駐車場で隣に停めていたショップさんから「フジエラミノウミウシ属の一種」が見たいと言われたので、捜したら4個体出てきました。
ちゃんとおすそ分けしてきましたよ。

フジエラミノウミウシ属の一種
フジエラミノウミウシ属の一種

クサイロモウミウシはカナさんからのリクエスト。

クサイロモウミウシ
クサイロモウミウシ

ダルマハゼ。

ダルマハゼ
ダルマハゼ

最近良く見るソウゲンウミウシ。

ソウゲンウミウシ
ソウゲンウミウシ

過去最大に大きかったリンカミノウミウシ。
しまった!定規で計るの忘れた!

リンカミノウミウシ
リンカミノウミウシ

今日のランチはカナさんリクエストのおでん。
寒い日は体が温まっていいですね。
お腹いっぱい食べ過ぎて、皆さん30分は動けませんでした。(笑)

おでん
おでん

お昼におでんが食べたい方は事前にリクエストしてくださいねー。
タグ:海ログマクロフォトダイブビーチ
view:550
≪ 前の記事
糸満ボート 2025/01/03
連チャンのT澤さんに、カナさん、Y口さん・・・
 
次の記事 ≫
ムーチービーサー 2025/01/07
今日(旧暦12月8日)はムーチー(鬼餅)・・・
1年前の記事を見てみる
2023生物ランキングアップしました 2024/01/04
2023年の生物ランキングアップしました。 興味のある・・・