しばらくお待ちください
過去の記事を見る

ウミウシダイブ100日目 忘年会 2024/12/29
S開さんご夫婦とマナティーさんと潜ってきました。
「そろそろ沖の砂地にコケムシが生えてきているかなー?」と大外回りしましたが・・・シーン。
でっかいサーシャコヤナギウミウシが行く先々で徘徊していました。
その全てが50mm以上でした。

サーシャコヤナギウミウシ
サーシャコヤナギウミウシ

大きいと言えばニシキウミウシも大きかった。

ニシキウミウシ
ニシキウミウシ

久し振りの身長測定。
125mm。

ニシキウミウシ
ニシキウミウシ

トラパニア・カヘルは2個体見つけることができました。

トラパニア・カヘル
トラパニア・カヘル

クサイロモウミウシのリクエストがあったので捜してみたり・・・。

クサイロモウミウシ
クサイロモウミウシ

あとは定番種のオンパレード。

ミニマミドリガイ
ミニマミドリガイ

うーん、レッドはまだまだウミウシが増えないですね。
いつもは年末ぐらいにドカーンと出てくるんだけど、今年は増えるのかな?

ナンセイキイロウミウシ
ナンセイキイロウミウシ

夜は忘年会。
明日から参加のイクコさんも合流して、いつものメンバーでワイワイ楽しく飲んできました。

忘年会
忘年会

今年のウミウシダイブも年末ギリギリでようやく100日目です。
大晦日まで潜って102日。
去年は110日だったので、去年よりも少ない・・・。(淋)
タグ:海ログウミウシダイブビーチ
view:362
≪ 前の記事
ウミウシダイブ99日目 ワイワイ 2024/12/28
昨日はお客様の都合によりお休みになりまし・・・
 
次の記事 ≫
ウミウシダイブ101日目 万座ボート 2024/12/30
連チャンのマナティーさんに今日からI田さ・・・
1年前の記事を見てみる
ウミウシダイブ108日目&忘年会 2023/12/29
引き続きの3名様と潜ってきました。 イリオモテモウミウ・・・