GWはウミウシダイブ 6日目 2022/05/04 |
---|
梅雨入りを宣言の今日、I田さんとイクコさん、ヒロミさんと潜ってきました。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ そのうち日本で見られるものは3種。 和名はコンシボリガイとチャシボリガイの2つしかなく、見分け方も複雑なので、この2種に当てはめようとするとコンシボリガイになるのかな? ちなみに、コンシボリガイはウミウシではなく貝ですが、ウミウシダイブの時は紹介します。 イマモトツガルウミウシ。 補完完了! イクコさんに見せたかったアカテンイロウミウシは2個体。 水中でイクコさんの叫び声が聞こえました。^^ ハナイロウミウシはナイチャーにはそれほど珍しくない。 カンゼミズウミウシには刺さっていました。 並べると可愛い法則はメレンゲウミウシにも通用するのかと思って並べてみましたが・・・。 やっぱ、1個体でも可愛いウミウシじゃないと可愛さは倍増しないようです。(笑) シノビイロウミウシは最初から3個体で固まっていました。 オンナソンウミウシ。 ミカドウミウシのチビ。 特大サイズのホムライロウミウシ。 ラベンダーウミウシも比較的大きいサイズでした。 目に優しい。^^ 陸上は雨でしたが、水中はホットでした。 |
タグ:海ログウミウシダイブ本島ボート view:1242 |