マクロフォトダイブ 2021/10/23 |
---|
先月、初 Ocean Blue だったHさんがリピートしてくれました。 来月も再来月も、その先も予約を入れてくれています。ありがたいことです。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 昨日、O山さんから「スミツキソメワケベラ居ました!」ってLINEが入って、「今日行きますー!」ってタイムリーに見ることが出来ました。 ちなみに2018年から2019年にかけて見た個体とは別です。(ポイントが違うので) 今回の個体は外に居る時間が長いのでめっちゃ撮り易いです。 見たい方はお早めにー。 O山さんにはいつもお世話になりっぱなしなのでカレハスズメダイを紹介。 こちらはサイズの小さい幼魚。 捜せば捜すだけ出てきます。 スミツキソメワケベラの返しネタとしてはインパクト低いですが・・・。 コビトスズメダイはそれぞれの根に居る感じ。 ここではもう普通種。 ミーニシが吹いてちょっと寒くなった沖縄ですが、ここに来てまた幼魚が湧いています。 カブラヤスズメダイの幼魚。 ミヤケベラの幼魚。 セスジスミゾメミノウミウシ。 今までコリュフェリナ・ルブロリネアータとしていた種ですが、 世界のウミウシでコリュフェリナ・ルブロリネアータは紅海、アラビア海、地中海に限定されると書かれていました。 なので、その他の地域で見られるものは学名がなくなりました。 とりあえずセスジミノウミウシ属の一種ということで。 ここにはたくさん居るから標本作って学名付けてもらおうかしら。 ラストは黄色のイソコンペイトウガニ。 横綱土俵入り!(笑) 明日もたくさん撮って下さいね。^^ |
タグ:海ログマクロフォトダイブ本島ボート view:1252 |