しばらくお待ちください
過去の記事を見る

ヤノルス・サヴィンキンイとサーシャコヤナギウミウシ 2020/04/10
ヤノルス・サヴィンキンイ Janolus savinkini は2012年にロシアの研究者サーシャさんとターニャさんによって記載されました。

ヤノルス・サヴィンキンイ
ヤノルス・サヴィンキンイ

サーシャコヤナギウミウシという和名は日本のウミウシで提唱されました。
ヤノルス・サヴィンキンイに対してサーシャコヤナギウミウシという和名を充てたのですが、使われた写真は以下と同じ種になります。

サーシャコヤナギウミウシ
サーシャコヤナギウミウシ

一見同じ種に見えますが、この2種は別種だと考えられています。
上の個体の触角は体地色と同じ色をしており、先端が白色で、その下に僅かに紫色が入ります。
それに対し、下の個体は触角全体が紫色で先端が白色です。

和名は学名に連動して付けられるものではなく、その個体に対して付けられるものです。
つまり、その写真の個体(厳密に言うとその標本に対して)に付けられるので、もしこの2種が別種であるならば、ヤノルス・サヴィンキンイ=サーシャコヤナギウミウシは成り立ちません。
ヤノルス・サヴィンキンイは和名なしで、サーシャコヤナギウミウシは学名なし(未記載種)という扱いになります。

世界のウミウシではこの2種を分けて登録しています。
タグ:生物紹介
view:1269
≪ 前の記事
新型コロナウイルスの対応について 第1報 2020/04/09
新型コロナウイルスの緊急事態宣言を受け以・・・
 
次の記事 ≫
ウミウシの卵 2020/04/11
過去の写真を整理中・・・。 ・・・