しばらくお待ちください
過去の記事を見る

ウミコチョウ祭り 2020/03/15
O崎さんの最終日。
マクロフォトダイブなのにウミウシダイブの時よりウミウシ見てる・・・。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
 天 気 : 晴れ
 気 温 : 18度
 水 温 : 21度
 風 向 : 北のち北西
 波 高 : 3のち2.5m
 透明度 : 15m
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

色々見たけど、今日の写真は全てウミコチョウのみ!
見つけた時はクコノミウミコチョウかと思ったのですが・・・。どうでしょ?

クコノミウミコチョウ
クコノミウミコチョウ

こちらは今日一番多く見た種。20個体は見ました。
良く泳ぐし、大きな二次鰓も確認できたし、とりあえずムラサキウミコチョウ属の一種としておきます。

ムラサキウミコチョウ属の一種
ムラサキウミコチョウ属の一種

このウミコチョウ、交接の仕方が変わってまして。
しばらく追尾行動を行った後、前の個体がピタリと止まります。

ムラサキウミコチョウ属の一種
ムラサキウミコチョウ属の一種

すると、前の個体が側足を大きく広げます。

ムラサキウミコチョウ属の一種
ムラサキウミコチョウ属の一種

そのまま後ろの個体が入って行ってドッキング。
他のウミコチョウみたいにお互いの右側をくっ付ける訳ではなく、アメフラシのように馬乗りになる交接方法を取ります。
4ペア見たけど、全てこの交接スタイル。
O崎さんの撮った写真には後ろの個体のペニスが前の個体に挿入されているシーンも写ってました。さすが貴族のレンズ。

ムラサキウミコチョウ属の一種
ムラサキウミコチョウ属の一種

次に多く見かけたのがこの白いウミコチョウ。
10個体ちょっと見かけたかな?

ウミコチョウ科の一種
ウミコチョウ科の一種

ただ、内臓嚢後端の突起が2パターンありまして、上のは褐色ですがこちらのは白色。
同種なのか別種なのか?

ウミコチョウ科の一種
ウミコチョウ科の一種

これはマダラかな?

マダラウミコチョウ
マダラウミコチョウ

おぉ! これは昨年見た個体と同じではないでしょうか?
世界のウミウシではこれをサキシマウミコチョウにしていますが・・・。

ムラサキウミコチョウ属の一種
ムラサキウミコチョウ属の一種

サキシマウミコチョウってこれだよね。
カラーバリエーションと言われればそれまでですが。

サキシマウミコチョウ
サキシマウミコチョウ

ここまでのウミウシはある程度の大きさがあるので見つけ易いですが、ここからワンサイズ小さくなります。
もう殆ど砂粒レベル。

ウミコチョウ科の一種
ウミコチョウ科の一種

色が付いているのでまだ見つけ易いのかな?

ウミコチョウ科の一種
ウミコチョウ科の一種

上のとは色と模様が違う個体。
とにかくこんなのがうじゃうじゃ湧いてました。

ウミコチョウ科の一種
ウミコチョウ科の一種

最初のウミコチョウから最後のウミコチョウまで10mも移動してません。(笑)
とっても楽しいウミコチョウ祭りでした。
タグ:海ログマクロフォトダイブビーチ
view:1326
≪ 前の記事
マクロフォトダイブ 2日目 2020/03/14
連チャンのO崎さんと北部遠征。 階・・・
 
次の記事 ≫
今日もウミコチョウ祭り 2020/03/16
昨日のウミコチョウ祭りでちょっと調べたい・・・
1年前の記事を見てみる
リフレッシュダイビング 2019/03/15
リピーターのO崎さんが大学時代の後輩のタカコさんを連れて来て・・・