砂×3 2019/08/10 |
---|
台風9号が去って、ようやく潜れるようになりました。 でも、また10号が・・・。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 外洋に出れず、ポイントは砂地3連チャンになりましたが、透明度は30mオーバー!? ナカモトイロワケハゼのブイと漁網が同時に見えてたもんね。 シンビオテスシュリンプことエボシカクレエビ属の一種。 クサイロモウミウシはペア撮りで。 カオリさんがドリーに刺さっている間にキツネアマダイの幼魚をパチリ。 小さかったタツノイトコ。 日々移動しているアプテリクトゥス・クラジンガイ。 今日はカオリさんに先に見つけられてしまった。 海藻エリアで生物を捜すと時間があっという間に過ぎていきます。 ヒラベラの幼魚。 セダカカワハギの極小幼魚。 うねりに流されないように、口で海藻の端を咥えていました。 フィコカリス・シムランス。 もう、ゴミレベルのサイズです・・・。 ハナビヌメリ属の一種。 サンゴハナビヌメリの幼魚だと思うのですが、背鰭の色ってこんなに鮮やかなの? 降り続く雨のお陰で、表層付近は透明度1mでしたが、その下は別世界。 たまにはこんな環境も楽しいかも・・・ね?(笑) |
タグ:海ログマクロフォトダイブ本島ボート view:848 |