ウミウシダイブ76日目 マッキー(水温29.9℃) 2025/09/29 |
---|
ユキさんと近場のビーチで潜ってきました。 ブッシュドノエルウミウシが産卵していました。 今のマッキーはブドウガイ系が大量発生中。 ブドウガイ科の一種。 これもそうかな? 色違い。 コクテンタマゴガイ。 ミガキブドウガイ属の一種。 キホシミガキブドウガイ。 50個体は見ました。 今日も出ました!オレンジのミガキブドウガイ属の一種。 サイズを計ったら15mmもありました。 トゲミノウミウシ。 背側突起が大小交互に生える面白いウミウシです。 テンテンコノハミドリガイ。 シロスジヒオドシウミウシ。 モザイクウミウシ。 安定の・・・。 水温29.9℃? そろそろ台風に来てもらわないと困りますね。 |
タグ:海ログウミウシダイブビーチ view:185 |