しばらくお待ちください
過去の記事を見る

万座ボート 2025/01/02
リピーターのT澤さんと潜ってきました。
スミレナガハナダイ。
水温22度でもギラギラで奇麗でした。

スミレナガハナダイ
スミレナガハナダイ

キスジカンテンウミウシ。
コンペイトウも居ました。
どちらが好み?

キスジカンテンウミウシ
キスジカンテンウミウシ

ウサギモウミウシ。
逃げろー!

ウサギモウミウシ
ウサギモウミウシ

クサイロモウミウシ。
正面顔ゲッチュ!

クサイロモウミウシ
クサイロモウミウシ

オオモンカエルアンコウの幼魚。
定位置キープしてました。

オオモンカエルアンコウ
オオモンカエルアンコウ

キベリアカイロウミウシ。
ウミウシ増えてきた?

キベリアカイロウミウシ
キベリアカイロウミウシ

シロウサギウミウシ。

シロウサギウミウシ
シロウサギウミウシ

トウモンウミコチョウ。

トウモンウミコチョウ
トウモンウミコチョウ

ユリタツノコ。
もう4ヶ月も同じ場所に居ます。

ユリタツノコ
ユリタツノコ

明日は何処へ?
タグ:海ログマクロフォトダイブ本島ボート
view:394
≪ 前の記事
2025年ウミウシダイブ1日目 レッド初め 2025/01/01
明けましておめでとうございます。 ・・・
 
次の記事 ≫
糸満ボート 2025/01/03
連チャンのT澤さんに、カナさん、Y口さん・・・
1年前の記事を見てみる
ウミウシダイブ2日目 慶良間へ 2024/01/02
今日もI田さんご夫婦とウミウシダイブ。 「慶良間に行き・・・