沖縄 ダイビングショップ Ocean Blue |
ウミウシDay 2012/05/31 |
台風3号に変わりそうな熱低が下の方にありますね。何かヤバそうな予感・・・。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ オリオンビールからCM来ないかなー?(笑)
「アカテンイロウミウシ」。このコを創造した神様はすごいセンスを持ってますね。
|
ウミウシダイブ 2012/05/30 |
予約カレンダーを見ると今月の稼働日は25日。そのうち約半分の12日がウミウシデー。多くのウミウシファンに支えられているOcean Blueです。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
|
ステキビーチ 2012/05/29 |
今日、明日、明後日はお休みの筈だったのだけど、急にバタバタと予約を頂きまして、忙しくなってしまいました。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
まずは「アカボシツバメガイ」。 何年間も会えていなかったのだけど、今年に入って3回目の出会い。
気になる方は遊びに来てね。 |
今日もウミウシ 2012/05/27 |
梅雨に戻った感のある沖縄です。今日は雨に降られることはなかったですが、週末の予報は・・・。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ウミウシの人気の理由は、カラフルで種類が多いことと、その和名のユニークさだと思います。 名前を付ける時はそういう遊び心も必要って事ですね。(Photo by S藤さん)
|
ウミウシダイブ 2012/05/26 |
うーむ、この西寄りの風は台風2号の影響か・・・。
普通なら、「じゃ、東海岸で!」って事になるのだけど、台風が沖縄の東側にあるので、東からも微妙なうねりが入っているのですよ。
お蔭でポイント選択が限られてしまいました。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
|
スクーバタンクのオーバーホール 2012/05/25 |
今日は海はお休み。最近、昼間の時間のある時にスクーバタンクのオーバーホールを少しずつやっています。 まずは、サビの出ている部分を磨いてサビを落とします。
|
丸一日 2012/05/24 |
天気の良い沖縄です。昼も夜も潜ってきました。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
|
サンゴの産卵 2012 2012/05/23 |
梅雨だというのに雨が降りません。水温も順調に上がっています。そして、今年のサンゴの産卵は早かった・・・。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
「ユビノウハナガサウミウシ」でいいのかな? この色彩型は去年のナイトでも見ました。
フットワーク良く潜れるのは沖縄在住の方の特権ですね。見れた方はおめでとうございました!
|
じっくりダイブ 2012/05/22 |
今日は朝からスカッとした青空が広がっていました。夏はもうそこまで来ています。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
|
天体ショー 2012/05/21 |
今日は金環日食の日ですね。沖縄では金環は見られないけど、食分90%の部分日食が見られるという事です。
予報は曇りのち晴れという事であまり期待をしていなかったのですが、朝、起きてみると、東の空は雲一つない青空!
ちなみに、ウチはサボった訳ではありません。お客様が居なかっただけです。(苦笑)
明日からまた仕事頑張ります。 |